寿がきや食品のトップページ

寿がきや食品

製造

麺・調味料など、加工食品の製造販売を行う寿がきや食品様。ラーメン&ソフトクリームのお店「スガキヤ」を運営するスガキコシステムズ(株)様のグループ企業であり、みそ煮込うどん、だしつゆなどの市販品のメーカーとして、名古屋を中心にした地域で高い知名度を誇る企業さまです。
当社では、寿がきや食品様の企業サイトの運用サポートをご依頼いただいています。今回は当社への依頼のきっかけや委託後の変化などをお話しいただきました。

URLhttps://www.sugakiya.co.jp/
業種製造
目的企業サイトの運用
カテゴリー運用サポート

1. 個人スキルに依存しない体制づくりを目指して


- 本日はよろしくお願いします。はじめに貴社が企業サイトの運用を外部委託したいと思ったきっかけを教えてください。

- 寿がきや食品様:もともとは、Webサイトの更新作業を自社で全て行なっていました。それも1名で行なっていたので、個人のスキルに頼っていたのです。これでは部署異動などがあった際に不安なので、プロに手伝っていただきたいと思ったのがきっかけです。
社内にサイト更新の専門部署をつくることも考えられますが、社内に体制を構築するには組織改変が必要で、予算の面でも負担が多い。そこで外部委託を検討しました。



- なぜイークリエイトだったのですか?

- 寿がきや食品様:「全てをお任せください」という会社が多い中で、工程を細分化して社内外の役割分担を詳細にご提案いただいたことが決め手でした。提案の段階で実務の進め方が具体的にイメージできるまでお話しできたと思います。
外部に一任してしまうと社内にノウハウがたまらないので、自社でやること・協力会社に委託することを工程別に整理した上で、無理のない範囲で自社でも手を動かせるのが良かったです。とは言え、専門的なことはプロに相談したいとの思いもありました。そのバランスが取れたと思います。

2. 業務効率が上がり、SNSにも手が回るように


- 運用を委託してから貴社ではどのような変化がありましたか?

- 寿がきや食品様:全てをやろうと思うと時間がかかります。運用作業の一部を委託することで負担が軽くなりました。サイト更新以外の担当業務に集中できるのはもちろんですが、SNSの更新にチャレンジする時間が取れるようになりました。また、やりたいことに対してどういうページを作ったらいいかなど、自社だけで悩むよりも専門家の知識をもとに提案していただけるので助かっています。




↑寿がきや食品様の更新SNS





3. Webサイトを通してお客様とのコミュニケーションを活性化させたい




- 今後の方針について教えてください。

- 寿がきや食品様:サイトの目的をブラッシュアップしていきたいと考えています。今はサイトを見てもらって終わりになっていると感じています。購買に結びつく・ファンになっていただくなど、目的を明確にした上でゴールに辿りつけたらと思います。予算の制約も考慮して、日々の運用の中で少しずつ、長期的な目線で進めたいですね。





- これからのWebサイトに期待することを教えてください。

- 寿がきや食品様:企業からの情報発信だけでなく、お客様と双方向にやり取りしたいと考えています。Webサイトをそうしたコニュニケーションのためのツールにできたら良いですね。今でもSNSでのコメントには積極的に返信していますが、そこでポジティブなコメントをいただけたり、ストーリーズへのアップなど何かしらのアクションをしてくれたりするお客様を見ると嬉しいですし、社員のモチベーションアップにもなっています。





- 寿がきや食品様、ありがとうございました。「Webサイトは立ち上げて終わりではない」お客様とのコミュニケーションツールとしての役割も念頭において、これからも日々の運用と改善をサポートさせていただきます。